催し

川越周辺で開催されるイベントの告知とその内容をご報告します。

2/3 節分【終了】

節分12月3日の節分には喜多院、成田山川越別院でも「追儺(ついな)豆撒式」が行われます。「追儺(ついな)」とは平安時代から伝わる鬼を追い払う儀式のことです。
» 詳細を見る

1/28 文化財防災訓練 【終了】

文化財防災訓練1月26日の文化財防災デーに伴って、1月28日(水)13:30~喜多院・仙波東照宮・日枝神社で文化財防災訓練が行われます。
これを機会に川越にある貴重な文化財を私たちの手で守り、次の世代に伝えていくということを考えてみてはいかがでしょうか。

1/15 筒がゆの神事【終了】

筒がゆの神事1月15日(火)に藤宮神社(石田)で早朝6:00~、藤宮神社で『筒がゆの神事』が行なわれます。あずきがゆの中に浸した「よし筒」のなかに入った米の数でその年の作柄や天候を占う神事。川越市の無形民俗文化財に指定されている

1/11 南大塚の餅つき踊り【終了】

餅つき踊り1月11日に西福寺、菅原神社(南大塚)で人が唄に合わせて踊りながら小杵で餅をつき、つきたての餅は新成人と見物客に振る舞われます。(埼玉県の無形民俗文化財に指定されている)

1/1 小江戸川七福神めぐり【終了】

七福神元旦~1月7日及び毎月1日は七福神のご縁日「小江戸川七福神めぐり」の日です。「小江戸川七福神めぐり」とは市内の七つのお寺をめぐり、無病息災、家内安全など諸願成就を願う人々が寺社をめぐり参詣するものです。それぞれの神社に七福神スタンプもあります、ご家族揃ってお寺の違いを見るだけでも楽しいと思います。
午前9時~午後4時「小江戸川越七福神霊場会」までお問合せ下さい。 

12/28 成田山蚤の市【終了】

毎月28日に成田山川越別院で「蚤の市」(骨董市)が開かれています。値の張るものから、数十円の日用品まで様々なものが売られています。買わなくても見ていて飽きないです。無理のない範囲で、自分にとっての掘り出し物を見つられたら嬉しくなる、そんなイベントです。

12/8 呑龍デー(蓮馨寺)【終了】

呑龍毎月8日、境内に出店が出たりフリーマーケットが開催されるイベント。