スカラ座「傘」「サイタマノラッパー」【終了】
スカラ座上映案内&イベント情報
さいたま県出身の映画監督を応援しよう!
「傘」「SR サイタマノラッパー」 2本立て
7月18日(土)~7月24日(金)
7月18日(土)~24日(金)まで、埼玉県出身の2人の監督が作った「傘」と「SR サイタマノラッパー」が
2本立て特別料金(なんと1,000円!)で上映されます。
「さいたま県出身の映画監督を応援しよう!」という企画で行われる今回の上映、上映作品の舞台はもちろんどちらも埼玉県。「傘」に至っては全編埼玉県深谷市、熊谷市、本庄市でロケが行われました。また「SR サイタマノラッパー」が東京の映画館で上映された時には、行列が出来るほどの人気振りだったそうです。7月18日(土)の上映初日には両映画の監督、俳優陣の舞台挨拶も行われます。
さあみなさん、さいたま県出身の監督を応援しにスカラ座へ行こう!
【「傘」たかひろや監督】
1983年生まれ。埼玉県熊谷市出身。2005年から自主制作映画に関わり始める。
2006年、初監督作品「Primrose」(短編作品)でふかやインディーズフィルムフェスティ
バルのグランプリを獲得。他に「となりの子」、「はーもにか」(松竹製作)、「素直ことば」
など。
【「SR サイタマノラッパー」入江悠監督】
1979年神奈川県生まれ、埼玉県育ち。2003年日本大学芸術学部映画学科卒業。
短編「OBSESSION」(2002)と「SEVEN DRIVES」(2003)がゆうばり国際ファンタス
ティック映画祭オフシアター・コンペティション部門に2年連続入選。2006年に初長編
映画「JAPONICA VIRUS」が全国劇場公開。
●スカラ座上映案内 7月18日(土)~7月24日(金)●
◆「傘」(2008年/日本/83分)上映時間:(1)10:30~ (2)14:10~
作品紹介:テレビ埼玉開局30周年記念作品。
全編埼玉県北(深谷・熊谷・本庄)ロケ。埼玉県深谷市を
舞台に、高校生の男女の心情を繊細に描き出す。
雨宮晴(ハル)と福永真美は幼馴染の高校生。
農家の息子なのに畑仕事を手伝わない晴と、なぜか晴の
代わりにダボダボの作業着を着て畑仕事をする真美。
ミス深谷に選ばれた真美が、ある日東京に行くかも知れ
ないと言い始めるが…。
たかひろや監督初長編作品。キャスト:佐藤勇真、寉岡瑞希、森谷勇太、ブラザートム、渡辺いっけい、
河合龍之介ほか上映時間:(1)12:15~ (2)15:50~
作品紹介:アメリカへ 世界へ 届け、このライム!
レコード屋もライブハウスもない町でラッパーを夢見る
ニート青年の姿を、シニカルかつ温かく描く。
北関東のど真ん中、レコード屋もライブハウスもない
サイタマ県フクヤ市。ニートのイックは、ラッパーとし
ての成功を夢見て親友のトム、後輩のマイティとヒップ
ホップグループ「SHO-GUNG」を結成。地元の先輩たちの力
を借りてライブをやろうとするが、そこへ東京から帰っ
てきた同級生、千夏が現れ…。
「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2009」
オフシアター・コンペティション部門グランプリ受賞の
入江悠監督作品。キャスト:駒木根隆介、みひろ、水澤紳吾、奥野瑛太、益成竜也、TECほか
◆イベント情報 【終了】
~『傘』『SR サイタマノラッパー』初日舞台挨拶 ~
さいたま県出身の映画監督を応援しよう!
日時: 7月18日(土) 13:40~14:10
(12:15からの「SR サイタマノラッパー」上映終了後)ゲスト:「傘」たかひろや監督、佐藤勇真さん(主演)、
森谷勇太さん(助演)
「SR サイタマノラッパー」入江悠監督、
駒木根隆介さん(主演)※前売券はございません。当日券のみとなります
※当日どの回をご覧になる方でも参加していただけます。
◆キャンペーン情報 ~2本立て1,000円!~
「傘」「SR」に限り、2本立て特別料金でご覧いただけます!
一般1,000円 会員・シニア・障害者・大高生800円 小中生500円 幼児無料※他割引との併用はございません。
※駐車場割引適用外となります。
住所:川越市元町1-1-1
TEL:049-223-0733
休館日:火曜日
料金:一般1,500円 シニア・大高生・映画会員1,000円
小中生800円 幼児無料
HP:http://k-scalaza.com/
この記事に寄せられているコメント
この記事に寄せられているコメントはありません。