11/7~交通社会実験実施
先日も紹介した「川越・一番街周辺交通社会実験」が、いよいよ明日11月7日(土)から23日(月・祝)
までの17日間実施されます。
■規制概要
◎一番街通りの交通規制(一方通行、車両通行止め)
・通行止め:11月14日(土)、15日(日) / 21日(土)~23日(月・祝) 10時~16時
・一方通行:11月7日(土)~23日(月・祝)で上記の車両通行止め実施日以外の日
■その他実施内容
◎通過交通の適切な誘導(環状道路への交通誘導)
◎一番街に集中する交通の分散(城下駐車場への誘導、P&R)
※P&Rとは、都市部や中心市街地の交通混雑の緩和のため、郊外や周辺部の駐車場に駐車させ、
そこから中心市街地等へ公共交通で結ぶシステム
この実験には、地元自治会の皆さん、警察、道路管理者、埼玉大学などで設置された、「北部中心市街地交通円滑化方策検討委員会」が、一番街を交通規制した場合の周辺に与える交通の調査や、住民や観光客のアンケート調査を行い、その結果を基に誰もが安全、安心して歩ける一番街を進めていきたいだそうです。
この記事に寄せられているコメント
この記事に寄せられているコメントはありません。