こどものまち ミニかわごえ
3月13日(土)、14日(日)の2日間、川越蓮馨寺において、「こどものまち・ミニかわごえ」が開催されています。
「こどものまち・ミニかわごえ」の内容は、こども達がこどものまち内で好きなことで働いてもらいます。一時間のお仕事で「10コエド」のお給料がもらえます。そのお金(コエド)を使って「こどものまち・ミニかわごえ」内にあるお店やゲームなどが楽しめます。こども達は焼きそばを作ったり、店員さんになったり、思い思いに楽しんで働いていました。
こどものまち内には学校、役所、宝くじ売り場、飲食店などもあります。
「こどものまち・ミニかわごえ」を通じてこども達は社会のしくみ、働く楽しさなどを学ぶことができます。小学生~高校生であれば参加可能です。明日14日(日)は皆さんもご家族で楽しんでみてはいかがでしょうか。
「こどものまち・ミニかわごえ」
開催日:2010年3月13日(土)・14日(日)10時~16時
会場:川越市蓮馨寺
参加者:小学生~高校生
入場料:500円(2日間有効)
お金の単位「コエド」1時間の作業=10コエド
ホームページはコチラ
開催日:2010年3月13日(土)・14日(日)10時~16時
会場:川越市蓮馨寺
参加者:小学生~高校生
入場料:500円(2日間有効)
お金の単位「コエド」1時間の作業=10コエド
ホームページはコチラ
この記事に寄せられているコメント
この記事に寄せられているコメントはありません。