川越春まつりフィナーレ
3月27日から開催されていた、第21回「小江戸川越春まつり」が5月5日(こどもの日)にフィナーレを迎え、そのフィナーレを飾るイベントが発表されました。
1.平成22年5月3日~5日までの3日連続開催
●<11時~17時>交通規制(札の辻交差点~仲町交差点の間が歩行者天国)
●<11時~17時>山車の展示(2台)、お囃子の実演:一番街(蔵造りの町並み通り)にて
2.5月3日(憲法記念日)開催
●<10時~16時>川越市の伝統芸能である獅子舞、万作など6団体:蓮馨寺、熊野神社にて
3.5月4日(みどりの日)開催
●<10時~16時>ものまねショーや大道芸人、落語(古今亭志ん八):蓮馨寺、熊野神社にて
4.5月5日(こどもの日)開催
●<13時~15時>民謡大会:蓮馨寺境内にて
その他、3日と4日は市内6ヶ所を巡るスタンプラりーや、旧山崎家別邸(松江町二丁目)でのお茶会
なども開催されます。
GWは、近くて楽しい川越観光へ是非お出掛けください。
※尚、GW期間中は交通規制などにより、周辺道路は大変混雑します。
出来る限り、公共機関でお出掛けください。
この記事に寄せられているコメント
この記事に寄せられているコメントはありません。