「龍馬伝」へ行ってきました

NHK大河ドラマ「龍馬伝」の全国巡回展が行われていて、川越一番街通りにある「川越まつり会館」でも平成22年8月26日(木)~31日(火)まで展示されると「龍馬伝」のHPで知り、前々から楽しみにしていました。

中に入ると早速、NHKキャラクターのどーもくんが出迎えてくれました。

龍馬については、現在ドラマ出演者の皆さんの写真パネルで紹介されています。また龍馬のゆかりの人物達も、ドラマの中の出演者達を通じ1部、2部に分かれてパネルで紹介されていました。

こちらはドラマで実際に使用されている刀や銃等の小道具です。

展示は1、2階で行われていました。
2階に上がると出演者達が番組で使用した着物の展示、龍馬に関するクイズパネル、龍馬伝に出演している役者さん達のサイン色紙が展示されていました。

左が坂本龍馬用・絣着物、小倉袴、
右が千葉佐那用・黄八丈着物です。

私は龍馬伝の展示場だけ無料だと思っていたのですが、そのまま通路を通り、まつり会館の中全てが見学出来たんですね。

こちらは川越まつりの時に実際に町内の方達が着用されている着物だそうです。
町内により色や柄が違い、それぞれ何か由緒等があるのでしょうか。

通路には今までの川越まつりのポスターが展示されていたり、奥の山車の展示ホールには2台の山車が常時、定期的に入れ替えながら展示されているそうです。タイミング良く、会館の方が山車について説明している所でした。

こちらは建造中の山車です。川越今福に住んでいた方が町内に山車が無かった為、自ら手掛け始めたそうですが、残念ながら亡くなられた為ご家族がこちらに寄贈されたのだそうです。

ここまでで既に3600万円ぐらい掛かっているそうですが、完成するには後8~9千万程の費用が必要なのだそうです。
山車1台、1億2~3千万の費用が掛かるとの事でした。

実際に川越まつりで見る山車も見事ですが、会館で間近で見る山車は圧巻でした。
お囃子も鳴り響き、10月の川越まつりが今から楽しみです。

川越まつり会館情報
開館時間 AM9:30~PM6:30(4月~9月) 入館6時まで
     AM9:30~PM5:30(10月~3月)入館5時まで
休 館 日 毎月第2/第4水曜日(休日の場合、翌日が休館日)
観 覧 料 一  般 : 300円(団体240円)
     小中学生 : 100円(団体80円)
     ※団体料金は20名以上の場合
住  所 川越市元町2-1-10
T E L  049-225-2727
川越まつり会館HP:http://kawagoematsuri.jp/matsurimuseum/
NHK「龍馬伝」HP:http://www9.nhk.or.jp/ryomaden/


古き良き小江戸川越の街並みを探索してみませんか?

この記事に寄せられているコメント

この記事に寄せられているコメントはありません。

コメントを投稿する