ラッピングトレイン(記事)
平成21年3月30日(月)から放送されている『つばさ』の放送をPRするため、西武鉄道と東武鉄道でラッピングトレインが運転されます。
それを前にした3月20日(金)、西武鉄道のラッピングトレイン出発式が西武新宿駅で行われました。
9時50分の集合時間より少し早めに着いたにも関わらず、すでに乗車待ちの方がズラリと並んでいました。
その逆側には報道関係者の方もたくさん。
今回の「つばさ」がいかに注目されているかが良くわかります。
そして待ちに待ったラッピングトレインが到着!その瞬間、フラッシュの嵐!!
まるで電車が記者会見されている感じでした。ラッピングトレインの人気に驚きました。
紹介いたします、こちらが西武新宿と本川越を結ぶ特急ニューレッドアローです。
車体にはドラマのヒロイン役である多部未華子さんや川越の風景などがラッピングされていて、とても新鮮感に溢れていました。
ラッピングトレインが到着した後、出発式が開催されました、出発式には埼玉県知事、川越市長、西武鉄道社長、ドラマ出演者の高畑淳子さんなど実に豪華なキャストです。
出発式のセレモニーは、関係者方の挨拶とテープカット、そして運転士さんへの花束贈呈でした。
出発式が終わり、拍手と共にいよいよラッピングトレインが川越(本川越駅)に向けて発車です。
社内では、まずラッピングトレインについての車内放送され、その後乗車した人たちに記念品が配られました。
中身は川越に関する案内マップ、クーポン券、「つばさ」のポストカード、ジューサーバーのオリジナルゼリー、ミネラルウォーター川越の水、小江戸川越小判(1,000円分)など盛りたくさんをいただきました。
そして楽しみにしていた抽選会では、「お菓子詰め合わせ」、「川越まつり会館の入場券」、さらには「川越プリンスホテルの宿泊券」も当る内容でした。残念ながら私は当選番号にかすることなく終ってしまいました。
そして気がつけば、あっという間にラッピングトレインは本川越駅に到着です。
電車に降りるとすぐに歓迎セレモニーが始まり、埼玉県のマスコット「コバトン」を始め、はじめて見るマスコットたちがたくさんいました。
改札の外では、獅子舞や川越銘菓の出店などで人が集まり、お祭り状態でした。
「つばさ」のおかけで本当に楽しい一日を過ごすことができました。これからドラマが始まり、川越がもっと注目され、たくさんの人が川越を訪れてくれる事を願ってます。
この記事に寄せられているコメント
この記事に寄せられているコメントはありません。