カフェ&キッチン ラフテル


西武新宿線・本川越駅から菓子屋横丁方面へ。
数分歩くと左手の建物に、1Fがパンケーキの店「café Matilda」、
2Fが本日目的の店、フレンチトーストと洋食のお店「ラフテル」があります。
モーニングも始められたそうで9時半から開店していますが、今日は友人とランチに来ました。
私は殆どフレンチトーストを食べた事が無いのですが、
『自慢のフレンチトースト、30時間の漬け込み』という言葉に惹かれましたし、
友人は良くお手製のフレンチトーストも作るというフレンチトースト好き♪
早速2階へ上がって行きます。
店内に入ると直ぐにオープンキッチンがあり、その前に5人のカウンター席、
奥は2人・4人のテーブル席がいくつかあります。
平日、しかも11時という時間帯にも関わらず既に3組程の先客が。人気ですね~。
ランチは今月の洋食&フレンチトーストで、
あつあつカニクリームコロッケ(880円)、海老とムール貝のパエリア風ドリア(880円)等。
今月のフレンチトーストは桃(860円)。
他に洋食とミニフレンチトーストのセット(ドリンク付き1,500円)等もあります。
折角なので洋食も食べたいし、30時間漬け込んだフレンチトーストも気になるし、
桃のフレンチトーストも捨てがたい・・・
お店の方に聞いてみるとミニフレンチトーストも他のフレンチトーストも、
基本は30時間漬け込んだ特製が基本との事。
安心して洋食とミニフレンチトーストのセットをオーダーしました(笑)。
セットで頼んだミニフレンチトーストは特製フレンチトースト以外+50円増しです。
ドリンクは500円以下なら何でもOKとの事で昼間から生ビールで乾杯!
そしてこちらは友人が選んだ洋食の中から、
生ハムの冷製トマトソースパスタ。
見た目、赤富士の様な、
なかなか個性的な盛り付けです。
周りにはミニトマトとズッキーニ。
生ハムとトマトソースが細麺パスタに合い
美味しい。
ミニフレンチトーストは
7月の桃フレンチトーストを選びました。
ラフテルさんでは自家製のフランスパンを
フレンチトーストにしているそうです。
友人はいつもは食パンをフレンチトーストに
しているので食感がやはり違ったそうですが
桃との相性バッチリ。
ハンバーグ…小さ目と思いきや厚みがあり
お肉がぎっしり、結構ボリュームがありますが
デミグラスソースがあまりしつこくなくて
食べ易かったです。
こちらは先日、テレビで紹介された
ベリーmoreベリーフレンチトースト。
ベリーの酸味と冷たいアイスクリームの
コラボレーションはフレンチトーストにも
良く合います。
しっとり、ふわふわの食感で美味しかったです。
フレンチトーストは他にアップル&シナモン、抹茶と小豆、ティラミス等があります。
何人かで行き食べ比べするのも楽しそうです。
日曜日休みは少し残念ですが、営業時間が長いので、お茶でも食事でもと色々な場面で
利用出来そうです。

住所:川越市中原1-5-17 2F
電話・FAX:049-227-6652
営業時間:モーニング:9:30~11:00
ランチ:11:00~17:00(L.O.16:00)
ディナー:17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:日曜日、祝日(祝日は不定休)
HP:http://www.laphuter.com/(準備中)
FB:https://ja-jp.facebook.com/laphuter/
この記事に寄せられているコメント
この記事に寄せられているコメントはありません。