川越で「江戸浮世絵展」【終了】
5月1日から「あとひき煎餅 塩野」2Fのギャラリー「蔵乃茶屋 かくれんぼ」で、「江戸浮世絵展」がはじまりました。
あのゴッホも感動し、コレクションとしていた「浮世絵」
その8割以上は、歌川派の浮世絵で占められていました。
ゴッホコレクションであった「東海道五十三對」や、当時ヨーロッパへ浮世絵を運ぶために用いた「クレポン」と呼ばれる縮緬状に縮めた浮世絵など、興味深い作品が展示されています。
GWは川越散策の途中で、是非「蔵乃茶屋 かくれんぼ」の「江戸浮世絵展」をご鑑賞下さい。
「江戸浮世絵展」 ~ギャラリー「蔵乃茶屋かくれんぼ」~
日時:開催中~5月15日(金)
11:00~17:00(最終日は16:00まで)
※水曜定休日
開場:あとひき煎餅塩野2F
ギャラリー「蔵乃茶屋かくれんぼ」
問い合わせ:049-222-2794
この記事に寄せられているコメント
この記事に寄せられているコメントはありません。